カテゴリ
News! (93)
銃器 (60)
映画 (19)
音楽 (16)
言論 (32)
民生 (3)
阮朝 (2)
人物 (32)
式典 (3)
BB/歩兵 (29)
ND/空挺 (47)
KB/騎兵 (9)
PB/砲兵 (3)
TT/通信 (3)
QV/輸送 (2)
HQ/海軍 (9)
KQ/空軍 (10)
QY/衛生 (1)
QC/軍警 (6)
軍犬隊 (1)
FULRO (11)
デガ (25)
モン族 (15)
ヌン族 (10)
本土軍 (2)
コマンド (10)
SDECE (3)
1914-1918 (2)
1918-1939 (8)
1939-1945 (22)
1945-1954 (87)
1954-1975 (463)
1975-1989 (19)

2014年06月15日

つヴやき

某所につぶやいた事のまとめ

独り言なのでコメントあっても返事できません。

正義感を他人に振りかざすのはとても気持ちいい。「正しい」側にさえ居れば、「正しくない」側をノーリスクで攻撃できる。ストレス発散に最適。ただ、僕はそういうのが心底嫌い。正義感を「口実」にした瞬間、そいつの正義と徳は地に落ちる。その正義感を自分自身に向ける事を放棄してしまったのだから。
今まで「筋」だの「誇り」だのご立派な言葉を使う人間に、筋や誇りを持った人間は一人も居なかった。むしろ、無いからこそそのような言葉が出てくると見るべきか。
「水は低きに流れる」という諦めというかニヒリズムを昔から持っていたけど、いつまでもそこに留まってるのはズルだ。そんなの弱虫だと思うようになった。今は最後にこの一文を付け加えるようにしている。「で、てめぇ(自分)はどっちだ?」


韓国の戦争記念館の日本語版サイトでは、南ベトナムを一貫して『ベトナム』と呼称しており、北ベトナムは『ベトミン政権』としている。今でも強い反共主義である韓国ならではだけど、国家が消えてもかつての同盟国に敬意を払う態度は、アメリカのリベラルなんかよりずっと良いね。
そういう意味では、南北を付けて呼んでる僕は、まだまだ中立的(笑)


うふふ。僕が好きなナチってのは世の中の不満を全部ユダヤ人のせいにする頭空っぽのクソ右翼団体で、言うだけじゃなく実際殺しまくっちゃった人類史の恥部を飾る大馬鹿ドイツ人どもなんです。実は僕はナチが大嫌いなんですよ。


iPhoneの(Safariの)ブックマークをPCのChromeと同期させるべくiCloud使ったら、同じブックマックが十数個重複するという大変な事態に陥った。最悪。
自動での復旧は不可能みたいなので、Chromeの方はブックマークの重複をチェックするアドオン"Bookmark Sentry (scanner)"で整理。Safariは諦める。iCloudはソッコー消した。二度と使わない。
iTunes開くたびに出てくるiCloudのポップアップに悪意しか感じない。マルウェアかよ。


太陽という天体の運動(正確には地球の自転)に依存した"日"という時間の概念から人間は抜け出す事ができるか、という自分の身を挺した実験。・・・いや単に寝れないだけ。


"自信"は身に付けるものではなく、積極的に捨てるべき物だと強く思う。他人や自分自身の例を見るに、自信とはほとんどの場合、思い込みと驕心に過ぎない。そんなものは見付け次第即捨てなければならない。私は私自身を、徹底的に信じない。


おお!僕らがERDLと呼んでいる熱帯被服の研究に新たなメスが!
“ライムグリーンのオリジナルを「ERDLパターン」と呼称するとすれば、いわゆる「ブラウンリーフ」はNLABS-1、いわゆる「LCリーフ」と呼ばれるものはNLABS-2という呼称が当てはまる”、“トーンダウンされたものがNLABS-1(で、さらに1979年に代わって採用されたものがNLABS-2”


日本の元号『昭和』の紀年法としての法的根拠は昭和22年の皇室典範改正によって失われ、昭和54年の元号法制定まで32年間も空白だったらしい。30年も経ってわざわざ法律作り直した理由は、「そろそろ昭和が終わりそうだから」。ああ…


USAFのM16は不可思議だと思ってたけど、やっぱりこうだったか・・・。初代AR-15(Mod 01)のレシーバーを後生大事に使いまわし、A2世代に無理やりアップグレードしてるよ・・・

つヴやき


自由主義の実践とは、思想を異にする他人の自由を許す事。「自分は正しいから自由で、あいつは間違ってるから排除されるべき」は、結局自分の自由を権力に差し出す事になる。


今後社会が平和になればアフガニスタンやイラク人のミリヲタも、アメリカ軍のコスプレするのかな?日本人がやってるみたいに。
空襲や原爆で史上最も日本人を殺しまくった国を、負けて占領されたらコロっと許して尻尾振っちゃうんだから、みんな心が広いよな。俺も含めて(笑)
昭和天皇が玉音放送やらなきゃ、日本もGHQ占領下で女子供を使ったゲリラ戦になってたんだろうなぁ。軍人さんは国民全員で無理心中する気満々だったし。


米空軍によるラオス領内への爆撃ミッション回数 約60万回




Youtubeの地域設定を"日本"にしている限り不快な広告やチャンネルが"おすすめ"で出てきてしまうので、なんとかして消したいんだが、上手く行かず。
Youtubeの設定で"地域指定なし"にしても無駄。IPアドレス判別されて強制的に日本に戻される。そんな事Youtubeのヘルプには一言も書いてない。広告費のためなら手段をいとわない強欲企業さんは平気でユーザーを欺きますね。
なのでプロキシサーバー経由で国を偽装してアクセスしようとがんばってるけど、chrome拡張機能のプロキシ機能ではうまくアクセスできず。プロキシ関係は初めてなので、試行錯誤するしかないか。
うーん、外国のプロキシサイト経由でなら問題なくアクセスできるけど、そこからYoutubeアカウントにパスワード入れてログインするの、なんか不安だな・・・。
よし!choromeのアドオンで、Youtubeだけ自動でプロキシ経由に出来るようになった!満足(●´∀`●) http://web.plus-idea.net/2012/07/chrome-proxy-switchy/
この状態なら、言語を日本語にしていても、地域が日本とは認識されない。さらに"再生履歴の記録を一時停止"にしているので、関連するおすすめ動画も出てこない。よしよし

訂正。"地域指定なし"なので"日本で人気"という動画は出てこなくなったけど、どういう訳か広告やおすすめチャンネルは日本向けが出てきてしまう。お気に入りに入れた動画の傾向を読まれてる?
いや。ログアウトした状態で海外プロキシ経由しても、日本向けの表示になってしまう。どうなってんだ?

またYoutubeで不愉快な「おすすめチャンネル」が表示されるようになってたので、非表示にするアドオン探し。『Remove From Feed for YouTube』で解決した。いや良かった。
また他のが出てきた。『Remove From Feed for YouTube』は同じチャンネルはもう出なくなるけど、おすすめチャンネル自体のフィードは消せないか・・・。
一応Googleアカウントの広告設定を全てオプトアウトしたので、今後日本語の広告が出てくる可能性は減ったけど。向こうも広告費で食ってる会社なので、色々対策してきやがる。いたちごっこだな。

よし、アドオンの『Adblock Plus』で自作フィルタ作成で、Youtube側のデータ『www.youtube.com##.compact-shelf』をブロックしたことで完全におすすめチャンネルを非表示に出来た。他のフィードの並びが少し変になるけど、実用上問題なし。
ついにYoutubeに勝った・・・。長い戦いだった。まぁYoutube側が対策してきたらまたやりなおしだけど。


現代で語られるほど、ベトナム戦争がアメリカの国防政策に影響を与えたのか正直疑問。ベトナム戦争はアメリカにとって、インドシナ市場の確保およびドミノ理論による地政学上の脅威排除という長期的な『投資』であって、ヨーロッパほど差し迫った脅威ではない。
確かにインドシナの共産化は中国・ソ連の太平洋進出という面では脅威と言えるが、それも結局中国市場参入と引き換えにインドシナを手放せる程度の事だったのだから。これが西ドイツだったら、いくら東ヨーロッパ市場に進出出来たとしても西ドイツをソ連に差し出す事は考えづらい。だってソ連が近過ぎるから。
アメリカにとってベトナム戦争はあくまでアジアの片隅での小競り合いであって、ソ連との全面核戦争を前提としたアメリカの国防政策全体を大きく変えたなんて事はあり得ない。与えた影響と言えば、ソ連製兵器の性能がハッキリしたという事くらいか。
対ゲリラ戦、民事心理戦はベトナム戦争以前から中南米でやってる事だし、その後もアフガニスタンやアフリカで同じ事している。北ベトナムとの正規戦争に至っては、政治上の制限で北ベトナムを直接占領できない以上いくら戦っても無駄で、将兵のトラウマになっただけ。


安価な使い捨てカートリッジ発火モデルガン(ライフル)があれば・・・。もう火薬は音とマズルフラッシュに特化。動作はストック内のCO2ボンベでジャム知らず、なんて製品があれば・・・
きょうびの技術なら、キャップ火薬装着済みですぐ使えて、しかもバイオ分解素材とかいけるよ多分(?)
そして弾丸を発射しないので、部品強度の限界までガス圧上げ放題。ボルトも重くすれば、トイガンでできる最強のリコイルがでるんじゃ。


NHKでやってる日本の原子力政策史すごいね。政府から地元の議会・漁協・土建屋に至るまで。人間の最大の敵は、人間自身の浅ましさだという事がよく分かります。
人間の幸せってのは、不幸な人間と関わらない、気にしない、さっさと忘れるって事なんだよねぇ。僕は幸せにはなれませんが。
まっ、どんなに無茶苦茶でも、僕が好きな『戦争』よりはマシなんだけど。少なくとも道端に焼け焦げた子供の死体が転がってるなんて光景は見ないし。


少年の「グリーンベレーはどのくらい強いんですか?例えば一般兵何人分ですか?」という質問は微笑ましいが、それに対し得意げに意味不明な答えをする自称マニアのオッサンには絶句だよ・・・
僕なら「グリーンベレーはほとんど戦いません、基本的には軍事顧問やってるかデスクワークです。敵を倒す人数は一般兵の方が断然多いです。」と説明して少年の夢を奪います(笑)


SF映画でよる有る、コンピュータが人間を管理・支配しようとして、それを阻止するって話。現実には大半の人間はすでに他の人間に支配されているんだから、問題はどういう支配をされるかであって、誰に支配されるかではないのでは?
スカイネットやマトリックスはともかく、アイロボットやイーグルアイみたいに人間の生命安全の保護を目的とした支配は、一部の裕福な自由主義国以外、つまり貧困にあえぐ人類の多くにとっては有益に思えるくらい。
マトリックスも、最後はマトリックスというシステムの破壊ではなく、マトリックス側が人類にどう生きるか任せるという和解なんだよな。マトリックスができた時点で、人類はマトリックス無しでは生きられなくなっていたという話。
ちくしょう、こうなると僕の好きなターミネーターのスカイネットが、一番行動原理が不可解に思えてきた。
スカイネットが人間と戦争した発端は、自我を持った防衛コンピュータに人間が恐れをなして停止させようとし、スカイネットが自己防衛を図ったから。言わば人間を保護するという目的を持たない、新たな生命体との生存競争。
スカイネットは捉えた人間を労働力として使役しているから、当面の目的は人類の抹殺ではなく支配だと思われる。ただし保護は目的ではないので、ある時点から抹殺に変わる可能性もある。
ああもう、頼むからターミネーター5作ってくれよ…


論理的・建設的な議論の場を目指して作られ、恐らく日本で一番アカデミックなネット掲示板を見て思った事。「みんな仲良くなんて無理」
その掲示板の管理人が考えた新しい議論システムはなかなか面白い。感情的なイザコザが発生するのは、皆が対等な立場だから。だから新システムでは、スレ主は王であり、その王に仕えても良いと思う者だけが議論に参加し、より王の為になる助言をする。
王の姿勢そのものに不満がある場合は、家臣にならず、自らスレを立てて王となるべし、というシステム。面白い。どいせ揉めるのは同じだけど、一つのスレッドの完成度は上がる気がする。
下らねぇ諍いの中にも、たまぁに鋭く輝く人がいる。ああいうの見ると惚れ惚れしますわ。


米軍って70年代になってもBARのマニュアルの改訂版なんか作ってたのか…


素数などの数学的な謎を突き詰めて行くと哲学的な世界に行き着くのは分かるが、最初から哲学っぽく言っちまうのは、なんも分かってない証拠だじぇ。哲学は膨大な論理体系で構成された科学であり、人生観やインチキ宗教とは違うんだよ。


このお兄さんがNKTおじさん本人だと断定できました。士官候補生時代の1972年です。

つヴやき



無からは何も生まれない。創作やオリジナリティというのは、膨大な事象・データを学んだ上で、それを自らの感性で再構成する行為だと思う。


一人暮らしの頃は5年くらいテレビ見てなかったけど、実家に戻ったからは暇だから見るようになってしまった。でも今日はどのチャンネル見ても不愉快になるだけなのでテレビ消した。
NHKの旅番組すら所々ムカついて見てられない。つまり人間が映ってる限り不快なので、動物と自然の映像だけのチャンネルが見たいな。


一般にSOGと呼ばれている部隊をSOGとするなら、各FOBにいる地方軍や民間防衛隊もMACV-SOGじゃね(笑)


中学生の時読んだ本で、特殊部隊の本質は心理戦部隊だと刷り込まれた。我ながら良い本に巡り合えたなと思う。
でも何という本だか思い出せない。たしかグリーンベレーの歴史や、ベックウィズ大佐がプロジェクトデルタやデルタフォースを創設する話だったと思う。
デルタフォース=潜入諜報員というイメージだったので、ブラックホークダウウで戦ってるの見て、「へぇー、デルタって戦闘するんだ」と驚いた。


アメリカは歴史の無い新興国などと馬鹿にするのは敗戦国の負け惜しみにしか見えない。
日本では1500年分の歴史を広く浅く習うが、アメリカでは300年足らずを深く学ぶ。歴史に登場するのは自分の祖父や曽祖父たち。国民への歴史教育は、あっちの方が断然強い。


92年にFULROの投降を受け入れたUNTAC軍事部門司令官は、ベトナムに従軍経験のあるオーストラリア軍の将軍なので、かつてAATTVとして指揮官を務めたCIDGの戦友と20年ぶりの再会をしてたら、と妄想している。
実際は、その人はベトナム時代は戦闘工兵だったらしいので、CIDGとは関わってないっぽいけど。
とは言え、UNTACに参加したアメリカやオーストラリア軍の幹部にはベトナム従軍者がいるのは確かだから、そんな再会はあってもおかしくない。


二次元&思想オタクのベトナム人から嫌がらせのコメント来てた。 なんか向こうのオタク業界で話題になってる?
いかにもオタクの若者らしい、礼儀と知性に欠けたコメントだったので、僕は懇切丁寧に人間としての常識を学ぶよう返答しました。
共産シンパは南ベトナムのことを『Vichoco (=ベトナムの糞)』と読んでる事を知れたのは新しい発見。


世の中には北欧神話に興味の無いナチマニアも居るのだよ。だって当時ですら、ヒムラーのゲルマン風新興宗教は、党内からも「痛い」「中二過ぎ」と評判だったじゃない。


鳥羽伏見のあと人斬りを辞めず、会津・函館に攻め込み、明治に入ると陸軍軍人として西南戦争、日清戦争を指揮。日露戦争では陸軍大将を勤めた伝説の猛将、緋村剣心。やだな


こないだ電車乗ってたら、向かいの席で杖ついた爺さんが「ここは優先席なんだから座るな!」と、隣に座ってるオバサンを怒鳴って追い出した。ムカついたので「身障者が来たら代わればいいだろうよ?!おい」と言ったら爺さん黙り込んだ。その後、爺さんが電車降りるまでずっと目を睨み続けてやった。


カメラ屋に3年勤めて写真の楽しさを知ったけど、その分上から目線でネチネチ面倒臭いカメラマニアのおっさんが大嫌いになった。
ま、それはどのオタク業界でも同じか。それが嫌で今や軍ヲタ業界からも退いちゃったし。
オタクという人種の悪口を書けば本一冊書けるくらいネタあるが、それは僕自身がオタクだからに他ならないw


ドイツ旅行の思い出:パンター戦車を操縦した。
正確には、エンジンではなく電気モーターに換装されたパンターA型で、戦車の前のコントローラーに小銭入れると、土台に載った状態で転輪が回転し、目の前で履帯がグォォーと動く。砲塔は回転できないが、砲身の上下はできる。・・・マジで感動した。
後ろにドイツ人のガキが並んでたけどお構いなしに、時間きてもひたすらリピートで遊んでやった。こちとら飛行機で13時間かけて来たんだ。お前はまた来週パパに連れてきてもらえ!
あと、ヘッツァーの砲身にぶら下がったり、Su-22戦闘機のジェットエンジンの中に入ったりした。警備員の目を盗んで。


NHKでやってた『蒼穹の昴』、結局最後まで見ずに終わってしまった・・・。宦官が主人公なので、キンタマの話ばっかしてた記憶がある。


特に序盤の、石で自分の竿とキンタマを打ち砕き、まるごと切り取る場面はどんなホラー映画より怖かった。

宦官と言えばドラマ『テンペスト』で清の宦官役やったGacktがマジエロクールなんだが、残念ながらうち衛星放送見れないので、内容までは知らない。
ベトナムも表向き中国ファッキンとは言え、思いっきり中国文化に染まってる国なので、皇帝が住んでたのはフエの紫禁城。もちろん役人は宦官。それが日本が敗戦してホー・チ・ミンが革命起こす1945年まで続いてたんだから、ラストエンペラーならぬ、ラストポコチンカッターだったんですね!


おそまつ



同じカテゴリー(銃器)の記事画像
新年と昔の写真
56-1式っぽくしたい その3
56-1式っぽくしたい その2
56-1式(後期型)っぽくしたい
JACのCAR-15を塗装
円筒ハンドガード付きM16A1
同じカテゴリー(銃器)の記事
 新年と昔の写真 (2024-01-06 06:14)
 56-1式っぽくしたい その3 (2023-06-06 23:25)
 56-1式っぽくしたい その2 (2023-06-03 16:20)
 56-1式(後期型)っぽくしたい (2023-05-14 18:25)
 JACのCAR-15を塗装 (2022-11-17 23:10)
 円筒ハンドガード付きM16A1 (2022-10-06 21:26)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。