カテゴリ
News! (93)
銃器 (60)
映画 (19)
音楽 (16)
言論 (32)
民生 (3)
阮朝 (2)
人物 (32)
式典 (3)
BB/歩兵 (29)
ND/空挺 (47)
KB/騎兵 (9)
PB/砲兵 (3)
TT/通信 (3)
QV/輸送 (2)
HQ/海軍 (9)
KQ/空軍 (10)
QY/衛生 (1)
QC/軍警 (6)
軍犬隊 (1)
FULRO (11)
デガ (25)
モン族 (15)
ヌン族 (10)
本土軍 (2)
コマンド (10)
SDECE (3)
1914-1918 (2)
1918-1939 (8)
1939-1945 (22)
1945-1954 (87)
1954-1975 (463)
1975-1989 (19)

2020年02月02日

野菜たっぷり健康ラーメン

僕が初めて二郎系のラーメンに出会ったのは2009年でした。
たしかミリタリー趣味の先輩たちと一緒に米空軍横田基地の基地祭に行き、その帰りに『らーめん大』に連れていかれたのが初体験だったと思います。
その時点で先輩たちは既に二郎中毒でしたが、僕は当初、単なる付き合いのつもりで一緒に食べに行っていました。
だって元々、僕は自分で小食だと思っていたし、脂っこいの苦手だし、何より行列に並んでまでラーメンを食べるなんて馬鹿馬鹿しい」と思っていましたから。
そうだよね。最初はみんなそう思うんだよね(笑)
しかし度々その先輩たちと二郎系巡りをしているうちに、それまで身を潜めていた僕の脳内の食欲本能が覚醒し、僕までまんまと二郎の虜になってしまいました。
それからは付き合いどころか、出かけた先々で一人黙々と二郎巡りをする事となります。
しかし当初、僕は「食い物は、撮る物ではなく食う物」という考えから、ラーメンの写真は撮っていませんでした。
けれども色んな店を周っているうちに、だんだん記憶が薄れて、味はもちろん、どの店で食ったかすらも記憶が曖昧になっていき、ようやく記録する事の必要性に気付きました。
それが2012年頃で、それからはほぼ毎回ラーメンと店の外観を写真に撮って、どこで何を食べたのかパソコンに保存するようになりました。

2012年
野菜たっぷり健康ラーメン

2013年
野菜たっぷり健康ラーメン

2014年
野菜たっぷり健康ラーメン

2015年
野菜たっぷり健康ラーメン

2016年
野菜たっぷり健康ラーメン

2017年
野菜たっぷり健康ラーメン

2018年
野菜たっぷり健康ラーメン

2019年
野菜たっぷり健康ラーメン


見ての通り、以前は週1回ペースで食べていましたが、ダイエットを始めてからは2ヶ月に1回ほどと、かなりペースを抑えています。
でも今年は、すでに1月だけで3回食べてますが・・・

また食べたお店の記録、および出先で近場の二郎系を探せるよう、Googleのマイマップに行った店を記録しています。
現在までに食べに行ったお店の数は、ラーメン二郎が41店舗(移転含む)、二郎インスパイア系が84店舗の計125店舗になりました。

野菜たっぷり健康ラーメン



ラーメン二郎はインターネットで有名になったせいで、まだ二郎を食べた事の無い人と話すと、妙な誤解を度々聞きます。
一度仕事関係の人から言われたのは、
「二郎って、『マシマシ』とか言わなきゃいけないんでしょ?」
いいえ、お店の人は『ニンニク入れますか?』と訊いてるだけなので、普通に『はい』か『いいえ』で答えれば大丈夫です。
あの呪文っぽいもの(トッピング)は、慣れてきてから使いましょう。基本的に日本語で会話すればOKです。
またお店によって野菜の量はまちまちなので、僕は初めて行く店では絶対に『ヤサイ』とは言いません。まずはその店の基本の量を確認して、足りないと感じるようだったら次から野菜をマシます。
これは二郎に限らず、人として常識的な事ですが、無料サービスで大盛にしてもらった物を食べ残すのは、お店に対しても、また食料にされた生き物の命に対しても大変失礼な事です。
残念ながら世の中には、こんな事すら分からない非常識な人も少なくないようで、ノリで大盛にしておきながら、平気で食い残す迷惑な客の話を時々聞きます。
「食い物を粗末にするな」という言葉は、単なるお小言ではなく、人間の人格の根幹を成す部分ですよ。
僕らが毎日食べている物は、生き物の命です。特に動物は、痛みも恐怖も感じる感情ある生物であり、それが人に食べられるために生かされ、殺されています。
まぁ人間でもそれ以外でも、生き物が他の生き物を殺して食べるのは自然の摂理であり、その事にいちいち罪悪感を感じる必要はありませんが、せめて自分の血肉になり、命を支え、心を温めてくれる食べ物に対して感謝の念くらいは持ちましょうよ、という話です。
その精神の実践として、僕は一人で食事する時でも必ず声に出して、「いただきます」と「ごちそうさまでした」を言うようにしています。
言ってしまえば当たり前の事ではありますが、その当たり前の事をちゃんとできるかどうかで、人の人格や人生は大きく左右されると僕は思っています。




同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
TTA47
グリースガンいぢり その2
PRUのパッチ(暫定版)
染物教室
ベトナム国軍プチ撮影会&前橋
2020年陽暦節
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 TTA47 (2021-12-18 20:52)
 グリースガンいぢり その2 (2021-11-08 12:54)
 PRUのパッチ(暫定版) (2021-08-29 15:34)
 染物教室 (2020-09-26 15:40)
 ベトナム国軍プチ撮影会&前橋 (2020-02-17 23:09)
 2020年陽暦節 (2020-01-03 19:48)

Posted by 森泉大河 at 13:05│Comments(0)ラーメン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。