カテゴリ
News! (95)
銃器 (60)
映画 (21)
音楽 (17)
言論 (31)
民生 (4)
阮朝 (4)
人物 (34)
式典 (3)
BB/歩兵 (32)
ND/空挺 (51)
KB/騎兵 (8)
PB/砲兵 (1)
TT/通信 (3)
QV/輸送 (2)
HQ/海軍 (9)
KQ/空軍 (11)
QY/衛生 (2)
QC/軍警 (6)
軍犬隊 (1)
FULRO (12)
デガ (27)
モン族 (22)
ヌン族 (9)
本土軍 (2)
コマンド (11)
SDECE (3)
1914-1918 (5)
1918-1939 (10)
1939-1945 (24)
1945-1954 (93)
1954-1975 (490)
1975-1989 (21)

2020年05月13日

仮置き

注文していたレプリカ徽章類が到着しました。
しかしまだそろっていないインシグニアがあったり、被服自体を改造しなけばならない物もあるため完成はまだ先になりますが、とりあえず今持っているインシグニアを仮置きして、やる気を盛り上げていきます。

仮置き
ベトナム空軍第23戦術航空団第518駆逐飛行隊 A-1攻撃機パイロット
フライトスーツは現行のヒューストン製K-2B風カバーオールを使用。この服は値段が安いのは良いのですが、ジッパーがプラスチック製な事と、特に下半身の作りに難があるので、これから行う服の改修が大変そうです。


仮置き
ラオス王国陸軍第2軍管区第21機動群(モン族空挺コマンド)兵卒 勤務服
最低限の徽章は揃ったので、このまま着てしまっても大丈夫なのですが、あとは階級章であったり名札であったり、小物を自作していく事になると思います。


仮置き
フランス陸軍外人部隊CIPLE(外人部隊空挺インドシナ中隊)兵卒 ベレー帽
第1次インドシナ戦争中、フランス外人部隊の二つの空挺大隊内に編成されたCIP(ベトナム人中隊)専用のベレー帽のレプリカです。
安かったので買いましたが、サイズ表記58cmなのに、実際に被ってみる60cmくらいあってブカブカ。毎度のことだけど、作る方もいい加減だけど、売る方もいい加減だよなぁ。それにサイズ調整のリボンも付いていないので、これから自分で改造してカッコ良くします。



おまけ

仮置き仮置き
去年、大型台風が来たとき、職場に泊まり込みで災害に備える事となったので、防災服と言い張ってオレンジ色のK-2Bを着て台風襲来に備えました。実際やった事と言えば、強風と停電、さらには地震に怯えながらテレビ見てただけですけどね。幸い自分の周りでは、本当に災害対応に出向くような事態は発生せず、僕はただの変人で終わったので良かったです。




同じカテゴリー(リエナクト・コスプレ)の記事画像
ヒラコー博
たぶん初のカンボジア内戦イベント
東洋漫遊記⑩シエンクワン
VMX/初代タイガーストライプ発売!!!
11月の撮影会
70年目の空挺要塞
同じカテゴリー(リエナクト・コスプレ)の記事
 ヒラコー博 (2025-04-12 00:06)
 たぶん初のカンボジア内戦イベント (2025-04-08 12:48)
 東洋漫遊記⑩シエンクワン (2025-01-12 16:13)
 VMX/初代タイガーストライプ発売!!! (2024-11-27 11:13)
 11月の撮影会 (2024-11-26 20:56)
 70年目の空挺要塞 (2024-10-28 21:40)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。