2014年08月26日
アホカリ2014
ついに長年の夢だった砲兵ごっこをする事が出来て、感無量です。
動画は土曜日の夕方。みんなで練習する時間が作れなかったので動きがぎこちないですが、いい経験になりました。
さらに日曜の本戦終了後の撮影では、火薬を使った榴弾砲の射撃シーンに参加させて頂きました。
このような機会を与えてくださった砲のオーナー様、運営の皆様に心から御礼申し上げます。ありがとうございました!
日曜の作戦行動では、我々第22歩兵師団は米軍第1騎兵師団と共にパトロール任務に就きました。
戦闘が始まるとFOとして、FSBに残っているメンバーと実際に交信し、81mm迫撃砲の支援射撃を要求するという流れも体験できました。
いや~、やりたかった事が全部出来ました。最高。みなさんお付き合い頂きありがとうございました。
出撃中の写真は無いので、以下はFSB周辺での日常風景です。





日本人のジャーナリストが撮影した、ベトコン兵への尋問の様子。
外国メディアは反戦運動を商業的に利用するため、政府軍によるゲリラ掃討を特にセンセーショナルに報道した。


おまけ
ナームさんがウォーカーブルドッグを実戦投入!
これまた念願の装甲騎兵ごっかが出来ました(笑)
本栖のイベントに出るようになったのは2008年のMVGが最初ですが、これまでで一番楽しいアホカリになりました!
また来年も、あの場所で皆さんと遊べるのを楽しみにしています!!
最後に一部の参加者に苦言
・スタッフでもないのに監督気取りであーだこうだ指図してくるビデオ撮影のおっさん
・他人の生活展示エリアの前に、勝手に自分の商品のキャリバー50置いて堂々と商売しようとしてるおっさん
・喫煙禁止のフィールド内で、しかも火薬を使った撮影中に堂々と煙草に火をつけるおっさん
お名前は存じませんし興味もありませんが、あなた方はここ以外の色んな場所でも毎回苦情が上がっている有名人ですよ。
今回も運営の方には各方面から苦情が行ってると思いますが、それ以前に人として恥というものを学ばれる事を強くお勧めします。
この記事へのコメント
本当にタイガ君が活き活きしてましたね。
私は相変わらず先頭きって、バトルしてしまいましけど…。
また会えるのを楽しみにしています。
写真載せてくれてありがとう。
サムズに写真を納品して、ほとぼりが冷めた頃を見計らって、写真は送りますね。
私は相変わらず先頭きって、バトルしてしまいましけど…。
また会えるのを楽しみにしています。
写真載せてくれてありがとう。
サムズに写真を納品して、ほとぼりが冷めた頃を見計らって、写真は送りますね。
Posted by グエン少佐 at 2014年08月26日 23:02
>少佐殿
今回は、僕以外はみんな動く銃を持っていたので、まともな戦闘行動が久しぶりに出来た気がします(笑)
フィールドも、高低差がある割には部隊が渋滞せずスムーズに移動できて、なかなかいい場所でしたね!
写真いつもありがとうございます。楽しみにお待ちしています!
今回は、僕以外はみんな動く銃を持っていたので、まともな戦闘行動が久しぶりに出来た気がします(笑)
フィールドも、高低差がある割には部隊が渋滞せずスムーズに移動できて、なかなかいい場所でしたね!
写真いつもありがとうございます。楽しみにお待ちしています!
Posted by タイガ
at 2014年08月27日 11:53

お疲れ様でした。105m榴弾砲の射撃演出カッコよかったです。
今年は激戦でしたね。また宜しくお願いします。
今年は激戦でしたね。また宜しくお願いします。
Posted by Oscar
at 2014年08月27日 19:37

おつかれさまでした!
装備とか事前に打ち合わせられたらよかったかなーと思いつつ
個人的にはとても楽しいひと時でした!
分隊行動ももうちょっとできるといいなあと思いましたが
まあこれは今後の課題にできればいいと思います。
(すぐサバゲーになっちゃうし。)
また遊びましょう!!
装備とか事前に打ち合わせられたらよかったかなーと思いつつ
個人的にはとても楽しいひと時でした!
分隊行動ももうちょっとできるといいなあと思いましたが
まあこれは今後の課題にできればいいと思います。
(すぐサバゲーになっちゃうし。)
また遊びましょう!!
Posted by ナーム at 2014年08月28日 12:06
>Oscarさん
お疲れ様です。今回はフィールドが良かったですね。
稜線越しの撃ちあいはなかなか雰囲気ありました。出来れば来年もあの場所でやりたいです。
お疲れ様です。今回はフィールドが良かったですね。
稜線越しの撃ちあいはなかなか雰囲気ありました。出来れば来年もあの場所でやりたいです。
Posted by タイガ
at 2014年08月29日 10:55

>ナームさん
お疲れ様です。ナームさんに加わっていただけたお陰で、楽しさ倍増でした!
僕は素でM16忘れちゃいましたが、他のメンバーはM16だったので、結果的には時代に合った装備になってましたね。今後は、装備のコンセプトを、事前にコミュの方で話し合えるようにしたいです。
分隊行動に関しては課題が山積ですね。僕自身、落伍者が出ている事に気付けないという有様でしたし・・・
せめて移動時のフォーメーションと、命令無しに個人で行動しないという点は、出撃前に確認し合いたいです。
是非またお付き合いくださいませ!
お疲れ様です。ナームさんに加わっていただけたお陰で、楽しさ倍増でした!
僕は素でM16忘れちゃいましたが、他のメンバーはM16だったので、結果的には時代に合った装備になってましたね。今後は、装備のコンセプトを、事前にコミュの方で話し合えるようにしたいです。
分隊行動に関しては課題が山積ですね。僕自身、落伍者が出ている事に気付けないという有様でしたし・・・
せめて移動時のフォーメーションと、命令無しに個人で行動しないという点は、出撃前に確認し合いたいです。
是非またお付き合いくださいませ!
Posted by タイガ
at 2014年08月29日 11:29

上海亭の小魔王です。アホカリプス、お疲れ様でした!
ご挨拶できず申し訳ありません~。
探したのですがどなたかわからなくて^^;
またよろしくお願い致します~。
ご挨拶できず申し訳ありません~。
探したのですがどなたかわからなくて^^;
またよろしくお願い致します~。
Posted by 小魔王 at 2014年08月31日 16:17
>小魔王さん
お疲れ様です。今回はキャンプエリアがいつもと違うので、誰が来ているのか分かりづらかったですね。
僕でしたら、パンツ姿の南ベトナム兵と覚えて頂ければ、だいたい見つかると思いますw
また来年、お会いしましょう!
お疲れ様です。今回はキャンプエリアがいつもと違うので、誰が来ているのか分かりづらかったですね。
僕でしたら、パンツ姿の南ベトナム兵と覚えて頂ければ、だいたい見つかると思いますw
また来年、お会いしましょう!
Posted by タイガ
at 2014年09月01日 22:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。