カテゴリ
News! (95)
銃器 (60)
映画 (21)
音楽 (17)
言論 (31)
民生 (4)
阮朝 (4)
人物 (34)
式典 (3)
BB/歩兵 (32)
ND/空挺 (51)
KB/騎兵 (8)
PB/砲兵 (1)
TT/通信 (3)
QV/輸送 (2)
HQ/海軍 (9)
KQ/空軍 (11)
QY/衛生 (2)
QC/軍警 (6)
軍犬隊 (1)
FULRO (12)
デガ (27)
モン族 (22)
ヌン族 (9)
本土軍 (2)
コマンド (11)
SDECE (3)
1914-1918 (5)
1918-1939 (10)
1939-1945 (24)
1945-1954 (93)
1954-1975 (491)
1975-1989 (21)

2025年04月22日

AIって便利ね~

昨年6月に実用ベトナム語技能検定5級を受験したものの落ちてしまったので、今年も再チャレンジするべく勉強中です。
また最近、別件でChatGPTを使い始めたので、試しにベトナム語を勉強している上で生じた疑問をChatGPTに質問してみました。
するとどうでしょう。テキストや辞書を読んだだけでは分からなかった言い回しやニュアンス的な部分に関する疑問にもちゃんと答えてくれます。素晴らしい!







これまでは、この手の疑問が生じるたびにFacebookまたはHelloTalkでベトナム人に質問して教えてもらっていましたが、まず質問するためには僕自身でベトナム語で質問文を作らねばならず、またそれに対する答えもベトナム語です。
さらに教えてくれる相手方も本職のベトナム語教師ではないので、外国人の気持ちに立って分かりやいよう説明できる人はかなり稀であり、質問の答えを読んでも、それを論理的に理解する事はなかなか難しかったのです。
それが、ChatGPTでは日本語でサクッと質問できて、その上回答も論理的でわかりやすい。ちゃんとこちらの質問の意図を汲み取ってくれています。
AIの進化って凄いな・・・。


とは言え、どんなにAIがお利口になったところで、肝心の試験本番でそれを使えるわけではありません。
なので結局、勉強方法は今まで通りアナログに、ひたすら単語を練習して頭の中に叩き込むしかありません。