カテゴリ
News! (90)
銃器 (56)
映画 (19)
音楽 (16)
言論 (32)
民生 (3)
阮朝 (2)
人物 (29)
式典 (3)
BB/歩兵 (27)
ND/空挺 (42)
KB/騎兵 (9)
PB/砲兵 (3)
TT/通信 (3)
QV/輸送 (2)
HQ/海軍 (8)
KQ/空軍 (9)
QY/衛生 (1)
QC/憲兵 (4)
軍犬隊 (1)
FULRO (10)
デガ (21)
モン族 (14)
ヌン族 (8)
本土軍 (2)
SDECE (3)
1914-1918 (2)
1918-1939 (8)
1939-1945 (21)
1945-1954 (79)
1954-1975 (423)
1975-1989 (11)

2021年06月19日

M9風ガスマスク

今さらですが最近、米軍のM9ガスマスク(フィールドプロテクティブマスク)が欲しくなってきました。

M9風ガスマスク
そろそろライアット装備も始めてみようかと。

なのでさっそくネットでM9を探してみたのですが、もうあまり出回っていないんですね。
数年前、デッドストックの缶入りM9が安く売りに出ているのに気付きながら、ついスルーしてしまったのが悔やまれます。

しかし無い物ねだりしてても始まらないので、今手に入る物で代用することにしました。
フランスのガスマスクマニアのサイトLe Masque à Gazによると、M9はアメリカ以外にも世界各国でコピーが製造されてたそうです。
中でもセルビア製のM-1/MC-1ガスマスクは形状がM9そのまんま、かつ日本国内でも安く出回っているので、これを使う事にしました。

M9風ガスマスク
デッドストック品のセルビア軍MC-1ガスマスクを購入。
形状はオリジナルのM9とほぼ同じですが、アイピースリングとフィルターの色だけは違うので、ちゃっちゃと塗っていきます。


M9風ガスマスク
アイピースリングはMr.カラーのブラックを筆塗り。


M9風ガスマスク
フィルターはホワイト、ブラック、ブルーでそれっぽく調色してエアブラシで塗装。


M9風ガスマスク
出来上がり。左がM9風塗装MC-1、右が実物のM9
オーケイ。ぱっと見パチモンとはわからないでしょ。


ちなみに、このマスクを装着して我が家のワンコに近寄ったら、その不気味さに怯えて吠えまくってました。
ちょっと怖がらせ過ぎたのか、その後マスクを外しても、僕から逃げてしまいます。おお、ごめんよハルちゃん。




同じカテゴリー(自作グッズ)の記事画像
タハーンプラーン計画その2
雑多な記事
野戦警察の迷彩ヘルメット その2
クメール陸軍ヘルメットカバー
北ベトナムのコマンド
自作DF37手榴弾
同じカテゴリー(自作グッズ)の記事
 タハーンプラーン計画その2 (2023-03-11 23:56)
 雑多な記事 (2022-11-21 00:40)
 野戦警察の迷彩ヘルメット その2 (2022-11-13 17:48)
 クメール陸軍ヘルメットカバー (2022-09-19 22:11)
 北ベトナムのコマンド (2022-05-05 23:47)
 自作DF37手榴弾 (2022-02-15 23:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。