2022年08月17日
夏の思い出
今年のお盆休みは、ベトナムで5日間過ごしてきました。









ベトナムには今年の3月に映画撮影ロケで行ったばかりですが、今回は純粋にバカンスを楽しんできました。

タンソンニュットに着くと外は雨で、気温はなんと24℃。
日本より10℃も低い!ベトナムとは思えない涼しさでした。
寝床は今回もドンタップ省にある友人の実家。
親戚同士が隣同士で、一つの大家族として住んでいるので、夕方は親戚で集まりほぼ毎日宴会が開かれました。


生まれて初めてネズミを食べました。
味や触感は手羽先みたいなもので、普通に食べれる味です。
でもやっぱり見た目がキモいので、1匹食べて止めました。

家で飼ってるワンコがやたら僕に懐いてくれました。
そして今回も家族旅行に同行させてもらい、ベトナム南西部を巡ってきました。
まず、カンボジア国境沿いにある有名なお廟の主處聖母(Miếu Bà Chúa Xứ Núi Sam)をお参り。


そこからさらに西に移動して、ハーティエン市の海鮮市場で食材を購入。

そしてハーティエン市のムイナイ浜で海水浴。
海鮮市場で買ったエビやカニを、浜辺のレストランで調理してもらい食べました。


遠出したのはこのハーティエンのみで、あとはドンタップ省内をバイクで行ける範囲でちょっとコーヒーや食事に行った程度です。
あと日本への帰国に必要なPCR検査のために、ヴィンロン市内の病院まで2往復。(検査と陰性証明書受け取り)
最終日なんてやる事なくて、ずっと家の中のハンモックで寝ていました。
今回は、これまでの旅行と違ってミリタリー・歴史趣味に関する事は何もありませんでしたが、元々ベトナムに関係する事全てが趣味みたいなものなので、これはこれで得るものがあります。
休みが明けて今日からまた退屈な日常に戻った事で、あの5日間がいかに贅沢な時間だっかのか、今になってじわじわと感じています。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。