カテゴリ
News! (90)
銃器 (60)
映画 (19)
音楽 (16)
言論 (32)
民生 (3)
阮朝 (2)
人物 (33)
式典 (3)
BB/歩兵 (29)
ND/空挺 (47)
KB/騎兵 (8)
PB/砲兵 (1)
TT/通信 (3)
QV/輸送 (2)
HQ/海軍 (9)
KQ/空軍 (10)
QY/衛生 (2)
QC/軍警 (6)
軍犬隊 (1)
FULRO (11)
デガ (25)
モン族 (15)
ヌン族 (9)
本土軍 (2)
コマンド (10)
SDECE (3)
1914-1918 (2)
1918-1939 (8)
1939-1945 (22)
1945-1954 (88)
1954-1975 (463)
1975-1989 (19)

2022年10月17日

初デンクロ

※2022年10月18日更新

日曜日にDANGER CLOSEというイベントに参加してきました。
サバイバルゲームフィールドGERONIMO様撮影のアルバムはこちら

僕はエアガン戦には参加しなかったので、午前中は友人と1970年代のFANK第294大隊*のコスプレして駄弁ってました。
友人手作りのクメール共和旗が非常にイカれ・・・イカしています。


※第294大隊の部隊名を正確に言うと「クメール陸軍第6歩兵旅団群第23歩兵旅団第294猟兵大隊」です。

FANK軍装ファンのバイブル、Ken Conboy著FANK: A History of the Cambodian Armed Forces 1970-1975を手に記念撮影。

初デンクロ
帰宅後、著者のConboy先生に「俺等がこうなったのはあんたのせいだ!」と、この写真を送り付けました。喜んでいただけました(笑)


午後は時代を20年遡って、今回のイベントのテーマである1954年の「ディエンビエンフーの戦い」に合わせて、ベトナム国軍第5空挺大隊(フランス連合軍第5ベトナム空挺大隊)に衣替え。
(第5空挺大隊については過去記事『ディエンビエンフー陥落から64年』参照)

今回着たWPG製リプロのTAP47/52降下服は迷彩の色を乗せる順番が間違っているので、友人たちは迷彩を手描きで描き直したり染め直したりして改善していますが、僕はまだそこまでやる気が出ないので、買ったままの状態で着ています。


撮影:サバイバルゲームフィールドGERONIMO様
お昼にGERONIMO特性の美味しいマトンカレーを食べ過ぎて、動けなくなった人が続出した(僕もその一人)ので、午後はエアガン戦をやめてフィールドの中で撮影会を行いました。塹壕がとても良い感じです。



撮影:サバイバルゲームフィールドGERONIMO様

また、フランス側とほぼ同数のベトミン軍が集まった事は正直驚きであり、とても良いものが見れました。

初デンクロ






同じカテゴリー(リエナクト・コスプレ)の記事画像
ベトナム戦争末期の海兵隊
VMSっぽい服
ラオスもいける
2023年の思い出
11月の撮影会その2
シーウェーブ写経会
同じカテゴリー(リエナクト・コスプレ)の記事
 ベトナム戦争末期の海兵隊 (2024-04-23 20:15)
 4か月ぶりの撮影会 (2024-04-01 20:28)
 VMSっぽい服 (2024-02-24 22:25)
 ラオスもいける (2024-01-20 16:31)
 2023年の思い出 (2023-12-31 10:39)
 11月の撮影会その2 (2023-11-25 12:04)

この記事へのコメント
先日は『DANGER CLOSE196X』にご参加頂きましてありがとうございました。幹事のContact!です。来年6月には「ナム・ドンの闘い」をイメージした貸切を開催します。→https://twipla.jp/events/533555 自分はベトナム派遣オーストラリア軍と解放戦線D445大隊に関しては、ある程度までは理解しているつもりなんですが、CIDG計画やアメリカ軍関連については、からきしで…ご教授いただけますと幸いです。また、お時間が合いましたら、またご参加頂けますと幸いです。改めてご参加ありがとうございました。
Posted by Contact! at 2022年10月21日 13:23
Contact!さん

イベント主催お疲れ様でした!お陰様で楽しい時間を過ごさせて頂きました。
「ナム・ドンの闘い」大変興味があります。是非CIDG役で参加したいと思います。
僕も分かってるようで分かってない部分がまだまだありますので、来年に向けて1964年頃の特殊部隊キャンプについて改めて調べなおそうと思います。
参加が叶いましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by 森泉大河森泉大河 at 2022年10月22日 08:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。