2020年04月29日
STAY HOMEその4
4ポケット作戦服 再レストア
過去記事『最近やった服いじり』に載せた実物ベトナム軍カーキ4ポケット作戦服のレストアを行った時、僕は下段のポケットを作り直すにあたって、服本体の袖を切って半袖化する事で必要な生地を確保しました。しかしその際、袖を分解した生地だけでは、本来4ポケット作戦服の下段ポケットに付いているはずのマチを作るには生地の大きさが十分ではなかった事と、単純に面倒くさかったことから、ポケットのマチを省略していました。
あれから2年半、今更ですが、やっぱりマチは作るべきだと思い直し、再度ポケットを作り直しました。ただし、服と同じ生地でマチを作る事は出来ないので、今回は別の生地を使用しました。

なのでマチ部分だけ色が違くなってしまいましたが、まぁ目立つ部分ではないし、実物でも違う色あいの生地がごちゃ混ぜで使われのはよくある事なので許容範囲内かなと。

インシグニアは、自家製の第18歩兵師団プリントパッチと、外注刺繍ネームテープ。
もうこの服は第18師団専用として、これ以上はいじらない事にします。

夏季勤務服
友人がベトナム陸軍空挺部隊仕様のチノ勤務服を作っているので、僕も乗っかって一着用意する事にしました。服は実物の米陸軍チノシャツ(半袖)で代用しています。特に加工はしません。

徽章類は、保国勲章飾緒だけ実物で、他は全てレプリカです。
エポレットの上士(曹長)の階級章は、ぐえん商事さん謹製。空挺部隊パッチは例のごとく僕の自家製です。
略綬は写真撮影用に手元にあった物をとりあえず付けただけなので、これからちゃんとした物を作ります。
ちなみに現在、クラッシファイドさんで以下の2種類のフラジェール(部隊感状飾緒)のレプリカが販売中なので、お探しの方は早めにゲットする事をお勧めします。
・英雄章飾緒/Gallantry Cross (国軍級表彰2回)
・保国勲章飾緒/National Order (国軍級表彰6回)
画像引用:CLASSIFIED
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。