2014年03月09日
ベトナム共和国軍作業服の代用品について
※2024年4月13日更新
※2024年7月13日更新
追記
ミリタリーショップ CLASSIFIED (クラッシファイド)さんより、極めて再現度の高いレプリカが販売中です!
※画像はCLASSIIFEDさんの許可を得て掲載しております。画像の著作権はCLASSIFIEDにあります。一切の無断使用を禁止致します。
日本有数の実物コレクターでもあるCLASSIFIED店主さんが、生地からこだわり抜いて作られたこのレプリカは、これ以上ない完成度です。
この記事では代用品について記載していますが、ベースの服を揃えて、ポケット形状を縫いなおし、ボタンを全て付け替える等の改造をする手間を考えると、ユーティリティ代用も簡単ではありません。
トータルでのコストパフォーマンスで言えば、こちらのレプリカを使われることを強くおすすめします。
「南ベトナム軍装備に興味はあるけど何を買ったらいいか分からない」
という声を(極少数w)頂いたので、購入の参考になればと思って作ってみました。
もちろん実物を買うのが一番確実なのですが、ベトナム共和国軍の実物はサイズが小さくて着れなかったり、販売ルートが限られていたりで、少し敷居が高いかもしれません。
なので、入手が比較的簡単で、何より安い!アメリカ軍の作業着(いわゆるユーティリティ)でどの程度代用できるか、ベトナム共和国軍の作業服と比較してみました。
米軍コットンサテン作業服については、大阪のミリタリーショップMASHさんのページが非常に参考になると思います。
ボタンの比較で分かるように、66年以降の米軍作業着はベトナム共和国軍のボタンとかなり形状が変わってしまうので、
それらの服で代用する場合は
もちろんこれはほんの一例であって、他にもオランダ軍の(HBT生地ではない)シャツなど、代用品可能と思う品は他にもあります。
また、ベトナム共和国軍の作業服自体が、細かい仕様を含めると説明しきれないくらい多数あるので、必ずしも「これが正解」、「不正解」というのは無い気がしてます。
質問等あれば遠慮なくどうぞ(●^o^●)
この記事へのコメント
はじめまして。
南ベトナム軍が大好きなのですが、実物をリエナクトで潰すのがもったいないので、代用を探していたので助かりました(笑)
また覗きに来ますので、宜しくお願いします。
南ベトナム軍が大好きなのですが、実物をリエナクトで潰すのがもったいないので、代用を探していたので助かりました(笑)
また覗きに来ますので、宜しくお願いします。
Posted by cross at 2014年03月13日 12:46
>crossさん
お役に立てて何よりです!
当時南ベでも、66年以降のOG-107/OG-507と同じようなポケット形状の服は存在しましたし、
シャツ袖は腕まくりしてしまえば見えないので、ボタンさえ平ボタンに交換してしまえば違和感無いと僕は思っています。
そもそも違和感に気付く人自体少ないですが(笑)
南ベ好きな方に出会えて嬉しいです。今後ともよろしくお願いします(*´∇`*)ノ
お役に立てて何よりです!
当時南ベでも、66年以降のOG-107/OG-507と同じようなポケット形状の服は存在しましたし、
シャツ袖は腕まくりしてしまえば見えないので、ボタンさえ平ボタンに交換してしまえば違和感無いと僕は思っています。
そもそも違和感に気付く人自体少ないですが(笑)
南ベ好きな方に出会えて嬉しいです。今後ともよろしくお願いします(*´∇`*)ノ
Posted by タイガ at 2014年03月13日 16:30
はじめまして
南ベトナム憲兵に興味があるのですが、QCの場合は作業服でもよろしいのでしょうか?
南ベトナム憲兵に興味があるのですが、QCの場合は作業服でもよろしいのでしょうか?
Posted by ナムナム at 2019年07月09日 21:03
ナムナムさん
はじめまして。
はい、ほとんどの場合、QCはオリーブグリーン色(当時はカーキと呼称)の作業服を着ていました。
ただし例外として、空挺部隊や海兵隊など迷彩服を着ているエリート部隊に派遣されている憲兵中隊では、その部隊と同じ迷彩服を着ていました。
また重要な式典などの際は礼服も着用されますが、基本は作業服・ヘルメット・腕章・ホイッスルランヤード・拳銃がセットだと考えて頂いて大丈夫です。
はじめまして。
はい、ほとんどの場合、QCはオリーブグリーン色(当時はカーキと呼称)の作業服を着ていました。
ただし例外として、空挺部隊や海兵隊など迷彩服を着ているエリート部隊に派遣されている憲兵中隊では、その部隊と同じ迷彩服を着ていました。
また重要な式典などの際は礼服も着用されますが、基本は作業服・ヘルメット・腕章・ホイッスルランヤード・拳銃がセットだと考えて頂いて大丈夫です。
Posted by 森泉大河 at 2019年07月10日 06:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。