カテゴリ
News! (90)
銃器 (60)
映画 (19)
音楽 (16)
言論 (32)
民生 (3)
阮朝 (2)
人物 (32)
式典 (3)
BB/歩兵 (29)
ND/空挺 (47)
KB/騎兵 (8)
PB/砲兵 (1)
TT/通信 (3)
QV/輸送 (2)
HQ/海軍 (9)
KQ/空軍 (10)
QY/衛生 (2)
QC/軍警 (6)
軍犬隊 (1)
FULRO (11)
デガ (25)
モン族 (15)
ヌン族 (9)
本土軍 (2)
コマンド (10)
SDECE (3)
1914-1918 (2)
1918-1939 (8)
1939-1945 (22)
1945-1954 (87)
1954-1975 (461)
1975-1989 (19)

2014年03月24日

ベトナム共和国軍の部隊コードネーム

映画などを見ていて、兵隊さんたちが「こちらブラヴォー4!エコー1応答せよ!」とか言ってるのカッコ良いですよね。
僕もベトナム共和国軍(南ベトナム軍)リエナクターとして当然、無線交信をコードネーム(コールサイン)使ってやりたいのです。

ベトナム共和国軍の部隊コードネーム

そこで当時ベトナム共和国軍でどういう部隊コードネームが使われていたか、分かる範囲でピックアップしてみました。
(かなり人数少ないのは分かってるけど)ベトナム共和国軍ごっこやる人の参考になれば嬉しいです!


【NATOフォネティックコード】
言わずと知れたコールサインの代表格。無線に関る人はもちろん、映画やゲームなどで誰もが一度は耳にした事があると思います。
南ベトナム軍でも軍全体で広く使用され、アルファベットと数字の組み合わせで部隊をコード化していたようです。
例) A4→アルファ・フォー

Alphaアルファ(A)
から
Zuluズールー(Z)

Zero/ゼロ(0)
から
Nine/ナイナー(9)


【ベトナム語】
ベトナムの軍隊なので、当然ベトナム語のコードネームも使われています。
ただ資料が少なく、当時の無線交信で使用が確認できたのは今のところ以下の三つだけです。

Bạch Hổ/バクホー(白虎)
Phát âm/ファットン(発音)
Voi/ヴォイ(象)

ただし部隊の愛称としては以下のように多数使われています。
上記の使用例から考えるに、これらの中にコードネームとして使われていたものも有るかも知れません。

Bạch Long/バクロン(白龍)
Hắc Long/ハクロン(黒龍)
Xích Long/スィクロン(赤龍)
Kim Long/キムロン(黄龍)
Mãnh Hổ/マンホー(猛虎)
Lôi Hổ/ロイホー(雷虎)
Thần Hổ/タンホー(聖虎)
Hùm xám/フンサム(青灰色の虎・マルタタイガー)
Hắc Báo/ハクバオ(黒豹)
Ó Đen/オーデン(黒鷲)
Ó Biển/オービエン(海鷲)
Trâu Điên/トゥルディエン(狂牛)
Sói Biển/ショイビエン(海狼)
Hải Sư/ハイシュー(海主・海獅子)
Kình Ngư/キンヌー(想像上のくじら・ケートス)
Lôi Vũ/ロイヴー(雷武)
Lôi Hỏa/ロイホア(雷火)
Nỏ Thần/ノトゥン(聖弓)
Thần Tiễn/トゥンティエン(聖矢)
Xích Quỷ/スィクイ(赤鬼)
Quái Điểu/クァイデュー(怪鳥)
Thần Ưng/トゥンウン(聖鳥・コンドル)
Quyết Thắng/クェッタン(必勝)
Quyết Tử/クェットゥー(決死)
Truyền Sóng/トュユェンション(波動)

この流れでいくと、代表的な『五竜』は間違いなくありそう。

Thanh Long/タンロン(青龍)
Xích Long/シクロン(赤龍)
Kim Long/キムロン(黄龍)
Bạch Long/バクロン(白龍)
Hắc Long/ハクロン(黒龍)

また、ベトナムも日本と同じ中華文化圏なのだから、五竜があるなら他の中国の神話系もありなはず。

『四神(五獣)』
Thanh Long/タンロン(青龍)
Bạch Hổ/バクホー(白虎)
Chu Tước/チョーテュク(朱雀)
Huyền Vũ/フイェンヴ(玄武)
Kim Long/キムロン(黄龍)

『四霊』
Kỳ lân/キルン(麒麟)
Phượng hoàng/フゥンフアン(鳳凰)
Thần Quy/チョンクイ(霊亀)
Ứng Long/ウンロン(応竜)

うわ、カッコええー!!
やっぱ漢字なコードネームの方がアジアっぽくて良いな(´▽`)



【フランス語】
フランス語は植民地時代からベトナムの文化に広く浸透しており、またベトナム軍は1955年までフランス軍の一部(フランス連合ベトナム国軍)でした。
その為、独立後もフランス語のコードネームが引き続き使われていたようです。
ただしこれも確認できた例は少ないです。

Aigle/イーホル(鷲)
Dragon/ドハゴン(清龍)

ベトナム語のように龍の色等まで含めると、フランス語では長くなってしまうので、西洋風にDragonと簡潔にしてますね。



【英語】
英語のコードネームは、アメリカ軍との共同作戦を行う事が多い特殊部隊などが使用しています。
この手の部隊は戦後アメリカに渡った元特殊部隊兵士の活動のお陰で、けっこう資料が多くなってきました。
米軍特殊部隊とは違い、ギリシャ神話に関連する用語が多いのがお洒落ですね!

Alpha/アルファ
Alter/アルター
Aresアレス
Atlasアトラス
Attilaアッティラ
Bartバート
Becassineビカシン
Bellベル
Boone/ブーン
Buffaloバッファロ
Bull/ブル
Casterキャスター
Centaur/セントォア(ケンタウロス)
Coots/クーツ
Dauphine/ドーフィン
Dido/ダイド
Dogドッグ
Eagleイーグル
Easyイージー
Echoエコー
Erosエロス
Europa/エウロパ
Gecko/ゲッコ
Giant/ジャイアント
Goldfishゴールドフィッシュ
Greco/グレコ
Hadley/ハドレー
Hectorヘクター
Horse/ホース
Jason/ジェイソン
Kerm/カーム
Lotus/ロータス
Midas/マイダス(ミダース)
Nansen/ナンセン
Nikeナイキ
Packerパッカー
Red Dragonレッドドラゴン
Pegasusペガサス
Perseus/パーシエス(ペルセウス)
Pisces/パイシス
Remusレムス
Romeoロメオ
Rubyルビー
Samsonサムソン
Scorpionスコーピオン
Swanスワン
Tarzanターザン
Tellus/テルス
Tourbillonトゥールビオン
Tourbillon Bravoトゥールビオン・ブラヴォー
Verse/ヴァース



関係ないですが、ベトナムのファッション誌がやってる『ミス・アオザイTOP100』がマジで素晴らしい。

ベトナム共和国軍の部隊コードネーム

カレンダーにして部屋に飾っておきたいくらいです。
レロイさんで同じようなの売ってるかな?



同じカテゴリー(【ベトナム共和国軍】)の記事画像
ベトナム軍衛生士官候補生の階級章
左側テープ
ベトナム海兵隊の歴代戦闘服
VMSっぽい服
ラオスの黒虎
甲辰年元旦節
同じカテゴリー(【ベトナム共和国軍】)の記事
 ベトナム軍衛生士官候補生の階級章 (2024-04-11 21:21)
 4か月ぶりの撮影会 (2024-04-01 20:28)
 左側テープ (2024-03-17 09:35)
 ベトナム海兵隊の歴代戦闘服 (2024-03-06 22:29)
 VMSっぽい服 (2024-02-24 22:25)
 ラオスの黒虎 (2024-02-14 23:05)

この記事へのコメント
Longって神龍のロンだったんですね。
Camp Long Thanhは青龍…
意味がわかると楽しいですね!



アオザイ美人…ぐうかわ
Posted by KingbeeKingbee at 2014年03月25日 19:53
>Kingbeeさん
まさに神龍のロンですねww
ベトナムも日本と同じく中国由来の単語が多いので、WEB翻訳でうまく訳せない単語があっても、漢越辞典のサイトで漢字化すると、我々日本人にはすんなり理解できてしまう言葉も多かったです。
また一番手っ取り早いのは、意味を知りたい単語のベトナム語版ウィキペディアがあったら、(日本語版が無い場合)中国語版のページに行くと、漢字なのでなんとなく分かりますw

それと通じる現象なのですが、ロンタン(ロンタィン)いう地名の意味を試しに調べてみたら、ベトナム語ならではの難解さが浮かび上がりました。
結論から言うと、ロンタンの元々の漢字(ベトナム漢字)表記・意味は『隆城』でした。
まず、『Long』は『龍』ではなく、同じロンと読む同音異字の『隆』のクオック・グー(ラテン文字)表記でした。
また『Thành』は、『a』の文字が補助記号の付く『à』なので、ただの『Thanh』とは別で、『城』という漢字のクオック・グー表記だそうです。
この漢字のクオック・グー化は同音異字を同音同字にしてしまい、ベトナム人自身混同したり、元々の意味を知らない人が多いようです。
その上、我々が読む洋書ではクオック・グーの補助記号を省略しているパターンが多いので、非常に混乱しますね(泣

アオザイの小さいスリットから見える腹チラは、チャイナドレスの生足をも超越した、上品なエロさがありますなぁΨ( ̄∀ ̄)Ψ
Posted by タイガタイガ at 2014年03月26日 00:10
ひえー!同音異義だったんですか!
表音文字だからなおさら難しそうです。
表記がアルファベットだからって英語みたいな
感覚でいると、足元すくわれますね(汗)

上品なのにラインがくっきりしてるから
なおさら掻き立てられますね( ∀ ) ゲフフ
Posted by KingbeeKingbee at 2014年03月28日 00:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。