2015年01月18日
オ モ テ ナ シ
先日、日本に旅行に来たタイ人グループ12人に三日間同行して、ボランティアで観光案内や通訳をしてきました。
当初は都内を案内するだけのつもりだったんですが、つい勢いで河口湖まで付いて行っちゃいました。なんかリアル『Youは何にし日本へ?』みたいな感じ。
僕の英語はかなり微妙だし、向こうも決して英語が上手い訳ではないので半分くらい何言ってるか分からなかったけど、けっこう何とかなるものですね。
【一日目】
昼まで寝てたら、以前も台湾人の旅行者を一緒に案内した豊〇氏から「今からタイ人を案内しない?」とラインが来てたので、東京駅へ向かう。
(彼らは関空に降りて大阪・京都を観光した後、東京に新幹線で向かっていた)
16時ごろタイ人たちと合流。みんな30代で男性7名、女性5名の12人。まさかこんなに大勢居るとは思わなかった。
大所帯なので迷子を出さないよう、先頭に豊〇氏、最後尾に僕が付いてホテルのある日暮里まで誘導。
ホテルに荷物を置くと、今度は上野に向けて出発。
上野でアメ横を散策する。彼らは日本のイチゴを見て「大きすぎ!」とすごく驚いて、買ってその場で一緒に食べた。
夕飯はアメ横の中の、半屋台式海鮮丼屋。タイでも日本食レストランはメジャーだそうで、みんな生魚を平気で食ってた。
夕飯食べ終えると、途中古着屋に寄りつつ秋葉原まで歩く。
道中、男達にタイの風俗店について聞くと、「俺は夜のバンコクのエキスパートだ」と言うので色々教えてもらった。
僕は「日本にも吉原というセックスタウンがあるよ、ここから近いよ」と教えたけど、今回は彼女と来てるので無理だって(笑)
秋葉原に着いてドンキの中を見て回ってると、男達が「セックス・トイどこ?」とか言い出したので、彼女連れのままエログッツコーナーに突撃。
ショーケースに展示されてる、ボタンを押すと動く各種電動コケシに一同大爆笑した。
秋葉原を見た後は浅草の浅草寺にお参り。
夜中なので本堂も仲見世も閉まってたけど、逆に人が少ないお陰で雰囲気良いし、自由に見て回れたので良かった。
最後に、明日河口湖に行くけど来る?って聞かれたので、行くって約束して僕は帰宅。
【二日目】
朝8時、彼らが泊まっている日暮里のホテルで合流。
ホテルの向かいのバイキング形式の飯屋でみんなと一緒に朝食をとる。
飯食ってたら豊〇氏も合流したので、僕と豊〇氏は車で、タイ人たちは電車で河口湖に向かう。
道中、ガソリンスタンドでお釣をもらい忘れて引き返すなどで出発が遅くなり、河口湖に着いたのは13時過ぎだった。
だいぶ待たせてしまったかな?と思ったら、まだ彼らは到着しておらず、それから逆に僕らが駅で1時間くらい待った。
14時半ごろ皆も河口湖駅に到着し、ホテルにチェックイン。
駅前のほうとう屋でお昼ご飯を食べる。
その後彼らは富士山周辺を観光したいと言ってたけど、すでに16時近くでどこも閉まってる状態だった。
観光案内所の人にいろいろ教えてもらって、とりあえず河口湖畔の富士山の絶景ポイントを教えてもらって、みんなでバスで移動。
もう暗くなり始めてたけど、それなりにいい景色が見れた。
日没後、一旦ホテルに戻り、今度は夕飯を食べに炉辺焼きの店に歩いて行く。
炉辺焼きすごく美味しかった~。でも5組いるカップルのうち一組が、彼女が熱々のお茶を彼の手にこぼしてしまい、彼が怒って乱暴な言葉を言ったので彼女も怒ってケンカモードになってた。
あと、物凄く風情のある純和風の店なのに、店主のおじさんは僕よりはるかに英語ペラペラだったので驚いた。
やっぱ外国人観光客を掴まえるのは観光地の急務なんですね~。
夕飯を食べた後は、近くの天ぷら屋で酒飲んでいく組とホテルに帰る組に分かれて解散。
僕と豊〇氏は、山梨県内にある豊〇氏の友人宅に泊めて頂きました。
【三日目】
再びホテルで合流。朝食はみんなバラバラだったので、タイ人の一人と喫茶店に行って二人で朝食をとる。
そのあと、タイ人たちはすごく雪を見たがってたので、河口湖畔で開催されている『富士山雪まつり』に行く。
実は河口湖の辺りはまだ全然雪が降ってなかったので、富士山の雪をダンプカーで運んできている最中だったけど、ちょうど僕らが着いたころに雪が降り出したので雪遊びしてきた。
なるほど、なんで寒さに不慣れな彼らがわざわざこんなクソ寒い時期にやって来たのか分かったよ。雪が見たかったのね。
ひとしきり遊んだので、今度は河口湖駅の中のカフェで軽く昼飯食って東京へ戻る。
だけどタイ人の一人が膝を痛めてしまい歩くのが大変だったので、タイ人4人が豊〇氏の車に乗って帰り、僕は他のメンバーと一緒に電車で帰ることに。
タイ人たちはすでの観光用のJPフリーパスを持っていたので、僕は車に乗るメンバーからパスを借りて、タイ人に成りすまして電車に乗車。
それまで全然雪のなかった山梨だけど、この日の雪のお陰で車窓から見る風景は一気に銀世界に。素晴らしい風景で、彼らに良いもの見せられて良かった。
電車の中では朝一緒に飯を食べた彼とずっとお喋り。
僕は彼に、タイで(無断で)新撮・編集された仮面ライダーXの劇場版『ハヌマーンと5人の仮面ライダー』の動画を見せた。
彼は仮面ライダーは知ってるけど見たことないって感じだったけど、バンコク市街の映像を見て、「この角曲がったら俺の実家だよ!」と驚いてた。
夕方には再び日暮里のホテルに着いたけど、車組は高速が雪で通行止め+大渋滞で遅れてるため、こちらで先に夕飯を食べることに。
安くて美味い店ないかと聞かれたけど、僕も日暮里で降りたことないので分からず、適当に駅前を歩いていたら天丼屋の『てんや』があったので、そこで夕食。
最初「旅行先でてんやはどうよ?」と思ったけど、彼らにとってはいかにも日本っぽい料理で、しかも安く食べれるのだから、むしろ良いチョイスなのかも知れない。
その後、まだ彼らは焼き鳥食いたい酒飲みたいと言うので、カップルの一組はホテルに戻り、残りのメンバーと居酒屋へ。
そこに別の日本人の方も合流し、わいわい酒盛り。(僕は酒が弱いのでグラスビール一杯しか飲まなかったけど)
そしてお別れの時間。彼らは次の日も都内を見て周るそうだけど、僕は行けないので、ホテルに戻ってみんなにお別れを言いました。
車組はまだ渋滞で着かないので、電話でお別れを伝えました。
最後は駅まで僕を見送りしてくれて、マジで泣きそうになりましたよ。
ありがとう、今度は俺がタイに行くよ~!

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。