カテゴリ
News! (95)
銃器 (62)
映画 (21)
音楽 (17)
言論 (32)
民生 (4)
阮朝 (4)
人物 (34)
式典 (3)
BB/歩兵 (32)
ND/空挺 (52)
KB/騎兵 (8)
PB/砲兵 (1)
TT/通信 (3)
QV/輸送 (2)
HQ/海軍 (9)
KQ/空軍 (11)
QY/衛生 (2)
QC/軍警 (6)
軍犬隊 (1)
FULRO (12)
デガ (27)
モン族 (22)
ヌン族 (9)
本土軍 (2)
コマンド (11)
SDECE (3)
1914-1918 (5)
1918-1939 (10)
1939-1945 (24)
1945-1954 (94)
1954-1975 (496)
1975-1989 (21)

2015年05月10日

夢の共演

弟からCDもらって以来、家でも車の中でもずっと妖精帝國を聴いております。ライブ行ってみたいな
2年も前の話だけど、ALI PROJECTのアリカさんが妖精帝國のライブにゲストで出てたんですね。
しかも聖少女領域をデュエットしてたとは・・・。確かに、この二人並ぶと凄い画だ



凄いと言えば、このhydeと清春の対バンの動画も、Youtubeで見つけた時は感動した。
1992年に、黒夢の前座としてインディーズ時代のラルクが出た時の映像らしい。



超笑ったやつ
GACKTと、中学生時代のゴールデンボンバー鬼龍院翔の出会い




GACKTと、宇宙人からミュージシャンへ転向した鬼龍院翔






近況

ドールズ・パーティー33に参加してきました。今回初めて、ボークス社長が配ってるお菓子をもらいました。キャベツ太郎うまい

ベトナムにおける民主化運動の弾圧や人権侵害、そしてグエン・ベト・ズンの不法逮捕の実態を、我が国の人権団体にアピールしてきました。8月に代々木公園で開催される人権擁護イベントで、ビデオメッセージとして上映されるそうです。

・10年以上前に販売されてたベトナム警察CSDC(野戦警察)迷彩の服の日本製リプロ(裁断は違うけど)の新品在庫が、とある店からポロポロ出てきてお祭状態に。ホア少尉(NKTおじさん)も欲しがってたので、2セットをアメリカに送りました。1セットはホア少尉のコスプレ用、もう1セットは元CSDC隊員の友人が着るそうです。ボランティアのつもりで実費のみを振り込んでもらいましたが、Paypalの手数料分を貰うのをつい忘れてしまい、赤字になってしまった^ ^;
夢の共演

・来週のベトベトしま戦か?用に作った、ベトナム軍空挺師団のシルクプリント風パッチとネームテープ。特に師団章は今までで一番の出来だと自負しております。これも準備が出来たら販売予定です。
夢の共演

・来週から約1ヶ月間、タイ王国にホームステイする事になりました。以前日本を案内したタイの友人達に、今度は僕がタイを案内してもらいます。もしWi-Fiが接続可能なようなら、現地から記事をアップするかも知れません。
 


同じカテゴリー(音楽)の記事画像
横浜の夜
雑多な記事
10年ぶりにライブに行く
軍装ガイド進捗
9~10月の日常
ヒトカラ
同じカテゴリー(音楽)の記事
 横浜の夜 (2024-11-01 13:17)
 雑多な記事 (2022-11-21 00:40)
 10年ぶりにライブに行く (2022-05-23 14:50)
 夕陽之歌 (2022-04-13 09:50)
 軍装ガイド進捗 (2018-07-21 02:15)
 9~10月の日常 (2017-10-07 14:09)

Posted by 森泉大河 at 17:49│Comments(0)音楽
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。